1. HOME
  2. ニュース
  3. 学長メッセージ 学生?保護者の皆さんへ

ニュース

学長メッセージ 学生?保護者の皆さんへ

聖心女子大学学長 髙祖敏明

新型コロナウイルス感染症の問題が続く中、2020年度当初より、本学からの情報発信や要請に対して皆様が示してくださった適切な対応とご協力に対し、心より感謝を申しあげます。問題の収束はなかなか見通せませんが、新しい日常が大学教育にも求められています。ここに、夏期休暇中と後期に向けての基本方針をお示しします。単に内向きになったり、状況に流されたりするのでなく、皆様のご理解とご協力を得て、細心の注意を払いながら「ひとりも取り残さない」未来に向け、徐々に歩み出したいと念じております。

夏期集中講義と後期授業について
本学では、6月1日より活動制限基準を「レベル3」とし、キャンパスへの入構制限を一部解除し、いわゆる「三密」の回避などの感染拡大防止対策を入念にとった上で、図書館など各種施設の利用を順次開始し、同時に、対面授業再開の可能性を探りながらその準備を進めてまいりました。

夏期休暇中および後期に向けては、新型コロナウイルスの感染リスクの軽減と拡大防止を図りながら、いわゆるWithコロナに対応した新しい形での教育活動の展開が必要となっています。そこで、7月24日より活動制限基準を、新たに設けた「レベル2.5」に変更し、夏期集中講義および後期授業においては、新型コロナウイルスの感染リスクの軽減と拡大防止に最大限の配慮をしつつ、インターネット?ツールを活用したオンライン授業と併用して、対面授業を再開することとします。この場合の対面授業は、専攻課程の実験?実技?実習等を中心に、特に対面でないと実施できない授業に限ります。具体的な夏期集中講義および後期授業の各科目の授業形態については、近日中に教学支援システムSophie上に一覧表で公表します。

大学の施設利用と学寮への入寮
このような対応により、後期の授業も大半をオンラインで行うことになりますので、多くの学生がキャンパスに来て、対面形式で授業を受けることの叶わない状況が続いてしまいます。大きな期待をもって入学された1年次生の皆さん、そして充実した大学生活を送ろうとしていた2年次生以上の皆さんの気持ちを考えると、断腸の思いなのですが、この時点では、まず皆さんの健康と安全を優先するべきと考えております。

ただし、皆さんの中には図書館の利用や、オンライン授業であっても大学内での受講を希望する方も多いように思います。そこで、学寮については、予定通り9月中旬からの入寮を可能とし、寮生以外の皆さんも大学の施設利用やキャンパス内でオンライン授業の受講ができるようにします。

特に1年次生の皆さんの中には、入学以来、大学に来る機会もなく、学生生活への不安を抱えておられる方も少なくないでしょう。大学としては、1年次生同士の交流、あるいは先輩との交流の機会を設けたり、2年次進級時の学科専攻決定のための説明会を開催したりする準備を入念に進めています。また、一定の条件と制限のもとで、課外活動等の学内施設の利用許可も進めていく予定です。もちろん、大学に来なくても、オンラインを使って諸活動に参加できるような体制を整えますし、学修面で公平な機会と充実した成果が得られるよう十分配慮していきます。

新しい日常と未来を共に創るために
このような形で教育活動を展開していくにあたっては、キャンパス内での活動はもちろんのこと、通学中や学外での活動を含めて、感染リスクをできる限り低減することが必要となります。そこで、学生?教職員?卒業生をはじめ、関係するすべての人に対して、聖心女子大学新型コロナウイルス感染症対策本部が作成する「ガイドライン」の内容に沿った協力を衷心よりお願いする次第です。この「ガイドライン」の詳細も近日中に公表します。

なお、当然ながら、これらの内容につきましては、感染拡大の状況や今後の政府および東京都の方針や政策等を考慮しながら、臨機応変に対応してまいりますので、変更もあり得ます。

聖心女子大学は、大学?学生?教職員?卒業生?保護者の皆様が一体となって運営される教育活動のコミュニティーです。皆が力を合わせてこの難局を乗り越え、また、この経験を糧として、新しい日常と未来を共に創っていきたいと思います。

ご理解とご協力のほど、引き続きよろしくお願いいたします。

Message from the President(英文)