コード EK01-01
系列 系列:人間関係
授業科目 比較文化宗教学1
副題
副専攻 A1?E1
担当者 高橋 原
単位 2
期?曜時 前期 火4
対象学年 2?3?4年
特記事項

学習目標
 宗教を身近なものと感じる日本人は多くないだろう。しかし、宗教は案外身の回りの世界に浸透しているし、宗教を学ぶことは他者や世界のさまざまな事件をよりよく理解するためにもしばしば有益である。宗教を多角的な視点から考えられるようにしたい。
授業概要
 この講義では、島薗進他編『宗教学キーワード』(有斐閣)をテキストとして、各章のテーマである生と死、救いと癒し、差別?暴力?権力、政治といったトピックにそって、関連する話題をとりあげる。テキストを十分に理解するとともに、各自の考えを育ててもらう。
テキスト
 島薗進他編『宗教学キーワード』(有斐閣)の第1部
参考文献?課題図書
 脇本平也『宗教学入門』(講談社学術文庫)
受講生への要望
 指示に応じてテキストを予習し、リアクションペーパーを提出すること。
評価方法
 出席(リアクションペーパー)とレポートを予定している。
授業計画
1.イントロダクション:宗教を学ぶということ。
2.生と死の意味を問う(1)
3.生と死の意味を問う(2)
4.生命の循環と継承(1)
5.生命の循環と継承(2)
6.救いと癒しの現場(1)
7.救いと癒しの現場(2)
8.救いと癒しの現場(3)
9.差別?暴力?権力と宗教(1)
10.差別?暴力?権力と宗教(2)
11.政治と宗教の相克(1)
12.政治と宗教の相克(2)
13.現代社会における宗教(1)
14.現代社会における宗教(2)
15.現代社会における宗教(3)
自由記述欄

Copyrights 2009 University of the Sacred Heart , Tokyo all rights reserved.

■BACK ■検索システムへ ■TOPへ