コード MF18-01
系列 系列:Ⅰ. English Studies
授業科目 英語学特講4
副題 (英語音声学?音韻論)
副専攻 M1
担当者 杉本 淳子
単位 4
期?曜時 通年 金2
対象学年 2?3?4年
特記事項

学習目標
1.音声学?音韻論の基礎的な用語の意味を説明できる
2.英語の母音と子音の特徴を説明できる
3.英語の超分節的要素の特徴を説明できる
4.英語と日本語の音体系を比較することができる
授業概要
 この授業は音声学?音韻論の基礎的概念や理論を学び、英語の発音に関する知識を深めることを目標としています。今年度は英語で書かれた音声学?音韻論のテキストを読み、各章末にある練習問題、聞き取り問題を使い実際の英語音声を分析する練習をおこないます。また英語と日本語の音体系の比較を通して、2つの言語の共通点と相違点を考察します。
テキスト
 English Phonetics and Phonology. Third Edition. (2001. Peter Roach. Cambridge University Press.)
参考文献?課題図書
 Practical Phonetics and Phonology: A Resource Book for Students (2007. B. Collins and I. M. Mees. Blackwell.)
 English Phonetics and Phonology: An Introduction. (1999. Philip Carr. Blackwell.)
 『英語音声学入門』新装版. (2008. 竹林滋, 斎藤弘子. 大修館.)
受講生への要望
 受講希望者は最初の授業に必ず出席してください。毎回テキストを読むことと、章末の練習問題を解くことを宿題とします。
評価方法
 出席、クイズ、年2回の筆記試験による総合評価
授業計画
1.Articulators above the larynx
2.Description of vowels
3.Short vowels
4.Long vowels
5.Diphthongs and triphthongs
6.The larynx and its functions
7.Description of consonants
8.Plosives
9.Fricatives
10.Affricates
11.Fortis and lenis
12.Nasals
13.Laterals and rhotics
14.Semivowels
15.Phonemes and allophones
16.Symbols and transcription
17.The nature of the syllable
18.Syllable structure and syllabic consonants
19.Schwa and other weak vowels
20.The nature of stress and levels of stress
21.Stress and affixes
22.Stress in compound words and word-class pairs
23.Weak forms
24.Phonemic analysis and distinctive features
25.Rhythm and variable stress
26.Assimilation, elision, and linking
27.Functions of intonation
28.The tone-unit and its structure
29.The nucleus placement rule
30.Types of tones
自由記述欄

Copyrights 2009 University of the Sacred Heart , Tokyo all rights reserved.

■BACK ■検索システムへ ■TOPへ