コード
BD30-14
系列
系列:基礎課程演習
授業科目
基礎課程演習 14
副題
(テクスト読解と論文作法)
副専攻
担当者
冨原 眞弓
単位
2
期?曜時
前期 水5
対象学年
1年
特記事項
学習目標
テクスト読解と小論文執筆の実践を通して、論理的思考と論文作成の方法論を身につける。
授業概要
前半は、図書?資料の検索、主題の選定、テクストの読解、要約(レジュメ)の作成、論述の方法、正書法などの論文作成の具体的な技法を学ぶ。後半は、哲学や文学のテクストを読み、資料を収集し、小論文の作成?推敲?完成の具体的なプロセスを実践する。
テキスト
授業のなかで随時提示する。
参考文献?課題図書
必要に応じて随時提示する。
受講生への要望
課題の予習、im体育官网_im体育平台-app|下载発表、要約作成、討論への参加、小論文執筆、そのどれもが、積極的な姿勢で臨まなければ、得るものは多くありません。自分にとって実りある時間にしてください。
評価方法
出席状況、授業への参加姿勢、各自の発表、課題小論文等で総合的に評価する。
授業計画
1.はじめに 授業の進めかたと自己紹介
2.図書?資料?情報収集の方法1:図書館活用法
3.図書?資料?情報収集の方法2:道具活用法
4.論文の4つのタイプ
5.問題意識の発掘法と拡張法
6.実践篇1:im体育官网_im体育平台-app|下载発表会と討論
7.要約作成のコツ1:パラグラフ?リーディング
8.要約作成のコツ2:カテゴリー階層
9.実践篇2:テクスト読解
10.論文の構成要素:物理的要素と論理的要素
11.妥当な論証形式:肯定式?否定式?ディレンマ?帰謬法
12.ほぼ妥当な論証形式:帰納?仮説的推論?仮説的演繹?類比
13.書誌?註?正書法
14.実践篇3:小論文執筆と推敲1
15.実践篇4:小論文執筆と推敲2
自由記述欄
Copyrights 2011 University of the Sacred Heart , Tokyo all rights reserved.
■BACK
■検索システムへ
■TOPへ