コード
DG53-01
系列
系列:西洋史
授業科目
西洋史演習Ⅱ?Ⅲ-3
副題
(19世紀ヨーロッパのネイションとナショナリズム)
副専攻
担当者
小沢 弘明
単位
4
期?曜時
通年 金3
対象学年
3?4年
特記事項
学習目標
フランス革命後に生み出された国民(ネイション)という思想が、19世紀ヨーロッパの社会?文化?政治にどのような影響を与えたのかを考えます。
授業概要
演習は、参加者の報告と基本文献の講読を組み合わせて行います。日本語文献についてはテキスト内容を要約し、英語文献については精読を基本とする予定です。卒業論文やレポートを執筆するための個別指導も随時行います。
テキスト
ベネディクト?アンダーソン『定本 想像の共同体—ナショナリズムの起源と流行』(書籍工房早山、2007).
アントニー?スミス『選ばれた民—ナショナル?アイデンティティ、宗教、歴史』(青木書店、2007).
Hannu Salmi, Nineteenth Century Europe: A Cultural History (Cambridge, 2008).
その他
参考文献?課題図書
参考文献については、随時、指示します。
受講生への要望
日本語文献、英語文献ともに、予習しておくことを希望します。
評価方法
演習における発表、出席や討論への参加などを総合的に評価します。
授業計画
1.授業内容の説明、英語文献読解のための工具書の解説など
2.「国民」という思想の成立
3.アンダーソン『想像の共同体』を読む
4.ゲルナー『民族とナショナリズム』を読む
5.ホブズボームほか『創られた伝統』を読む
6.ホブズボーム『ナショナリズムの歴史と現在』を読む
7.スミス『選ばれた民』を読む
8.卒論構想報告(4年生、前半)
9.卒論構想報告(4年生、後半)
10.Salmi, Nineteenth Century Europeを読む(1)
11.Salmi, Nineteenth Century Europeを読む(2)
12.Salmi, Nineteenth Century Europeを読む(3)
13.レポート発表(3年生、前半)
14.レポート発表(3年生、後半)
15.前期のまとめ
16.卒論中間報告(4年生)
17.Salmi, Nineteenth Century Europeを読む(4)
18.Salmi, Nineteenth Century Europeを読む(5)
19.ネイションとエトノス—二宮宏之著作集を読む(1)
20.ネイションとエトノス—二宮宏之著作集を読む(2)
21.Spencer/Wollman, Nationalismを読む(1)
22.レポート発表(3年生)
23.Spencer/Wollman, Nationalismを読む(2)
24.Spencer/Wollman, Nationalismを読む(3)
25.卒論最終報告(4年生)
26.Spencer/Wollman, Nationalismを読む(4)
27.Spencer/Wollman, Nationalismを読む(5)
28.Comaroff, Ethnicity, Inc.を読む(1)
29.Comaroff, Ethnicity, Inc.を読む(2)
30.後期のまとめ
自由記述欄
Copyrights 2011 University of the Sacred Heart , Tokyo all rights reserved.
■BACK
■検索システムへ
■TOPへ