コード
DG53-01
授業科目
西洋史演習Ⅱ?Ⅲ-3
副題
(結社と市民社会)
副専攻
特記事項
担当者
桑名 映子
単位
4
期?曜時
通年 月3
対象学年
3?4年
学習目標
結社(アソシエーション)が近現代の世界で演じてきた役割について検討する。
授業概要
結社(アソシエーション)について論じたテキストを読み、内容をまとめてそれぞれの担当週に発表する。4年生による卒業論文の中間報告、3年生によるレポートの中間報告もおりこんでいく。
テキスト
シュテファン=ルートヴィヒ?ホフマン『市民結社と民主主義』岩波書店、2009年
綾部恒雄編『結社の世界史』山川出版社、2005-2006年
深沢克己?桜井万里子編『友愛と秘密のヨーロッパ社会文化史』東京大学出版
会、2010年
ヤコブ?カッツ『ユダヤ人とフリーメイソン』三交社、1995年
Stefan-Ludwig Hoffmann, The Politics of Sociability (Univ. of Michigan Press, 2007)
その他、授業中に指示する。
参考文献?課題図書
必要に応じて授業中に指示する。
受講生への要望
全員が毎週必ずテキストを読み、発言できるよう準備してきて下さい。3年生は基礎固めの時期です。授業で指定されたテキスト以外にも色々な分野の本を読み、視野を広げましょう。4年生はこれまでの勉強をもとに、卒業論文に取り組みましょう。
評価方法
授業中の発表とディスカッションへの貢献度、レポート、平常点(出席状況を含む)を加味して、総合的に評価する。
授業計画
1.第1週 前期イントロダクション(授業内容の説明と発表担当週決定)
2.第2週 発表①
『市民結社と民主主義』より抜粋
3.第3週 発表②『市民結社と民主主義』より抜粋
4.第4週 発表③『市民結社と民主主義』より抜粋
5.第5週 発表④『市民結社と民主主義』より抜粋
6.第6週 4年生卒論中間報告①
7.第7週 4年生卒論中間報告②
8.第8週 4年生卒論中間報告③
9.第9週 発表⑤『結社の世界史』より抜粋
10.第10週 発表⑥『結社の世界史』より抜粋
11.第11週 発表⑦『結社の世界史』より抜粋
12.第12週 発表⑧『結社の世界史』より抜粋
13.第13週 3年生レポート発表(前半)
14.第14週 3年生レポート発表(後半)
15.第15週 前期のまとめ(卒論草稿?レポート提出)
16.第1週 後期イントロダクション(発表担当週決定)
17.第2週 発表①『友愛と秘密のヨーロッパ社会文化史』より抜粋
18.第3週 発表②『友愛と秘密のヨーロッパ社会文化史』より抜粋
19.第4週 発表③『友愛と秘密のヨーロッパ社会文化史』より抜粋
20.第5週 発表④『友愛と秘密のヨーロッパ社会文化史』より抜粋
21.第6週 4年生卒論中間報告①
22.第7週 4年生卒論中間報告②
23.第8週 4年生卒論中間報告③
24.第9週 発表⑤『ユダヤ人とフリーメイソン』より抜粋
25.第10週 発表⑥『ユダヤ人とフリーメイソン』より抜粋
26.第11週 3年生レポート発表(前半)
27.第12週 3年生レポート発表(後半)
28.第13週 発表⑦『ユダヤ人とフリーメイソン』より抜粋
29.第14週 発表⑧『ユダヤ人とフリーメイソン』より抜粋
30.第15週 後期のまとめ(レポート提出)
自由記述欄
Copyrights 2013 University of the Sacred Heart , Tokyo all rights reserved.
■BACK
■検索システムへ
■TOPへ