コード
EA07-01
授業科目
マス?コミュニケーション論
副題
副専攻
E1
特記事項
担当者
小城 英子
単位
2
期?曜時
前期 木4
対象学年
1(B)?2?3?4年
学習目標
マス?コミュニケーションに関する基礎的な理論を学び、社会におけるメディアの役割や影響力を考える。
授業概要
マス?メディアの発達によって、社会構造やコミュニケーションのあり方は大きく変容した。この授業では、マス?コミュニケーションの基礎的な理論を学び、さまざまな社会の営みとの関わりについて考える。
前半は古典的なマス?コミュニケーションの効果論や、日本のジャーナリズム制度について学び、基礎的な知識を習得する。後半は、ニューメディアの台頭を踏まえたマス?コミュニケーションの最前線や、受け手に与える影響の実証的im体育官网_im体育平台-app|下载、具体的な事例im体育官网_im体育平台-app|下载などを紹介する。
テキスト
適宜、資料を紹介する。
参考文献?課題図書
受講生への要望
初回ガイダンスに必ず出席すること。初回に欠席した場合は、受講を許可しない場合がある。
講義形式で行うが、私語?携帯電話?居眠りなどは厳禁。授業の支障になる場合は、受講を拒否することがある。
評価方法
定期試験の成績のみ。出席点は参考程度。
授業計画
1.ガイダンス
2.マス?メディアの社会的役割?社会的機能、ニュースの価値基準
3.取材?報道とニュース制作;ニュースはこうして作られる
4.メディア媒体の特徴;新聞、テレビ、ラジオの特性
5.マス?コミュニケーションの効果論;強力効果論、限定効果論
6.プロパガンダ;マス?メディアが世論を操作する
7.CMC(Computer-Mediated-Communication);ニューメディアがコミュニケーションを変える
8.メディアと人間の発達;メディアは子どもに良い?悪い?
9.暴力的メディアの影響を考える
10.劇場型犯罪とマス?メディア(1)メディアが犯罪を作り出す
11.劇場型犯罪とマス?メディア(2)劇場型犯罪の分析
12.テレビドラマの心理学(1)社会の変遷とドラマの歴史
13.テレビドラマの心理学(2)ドラマの魅力とオーディエンスの心理
14.テレビが作る集合的記憶;ケネディ暗殺からAKB48まで
15.総括
自由記述欄
Copyrights 2013 University of the Sacred Heart , Tokyo all rights reserved.
■BACK
■検索システムへ
■TOPへ